Tashinami Cloth & unti-fog Sprey

HOME | New Face | Tashinami Cloth & unti-fog Sprey

Sash Cord Style 第6章

 

“曇り”の悩み解消!「バネくち巾着クリーナー付」【たしなみクロス×快晴スプレー】

 

 
 
(2025.8.29以降公開表示)
 
  1. たった一吹きで、メガネもミラーも、しっかりクリア。拭き取り後は曇らない。圧倒的機能特化
  2. プロが認める処方で有害物質フリー。肌に触れるアイテムだからこそ、成分にも徹底的に追求した商
  3. 拭きやすさと収納性を両立。まさに、拭くにふさわしいクロス。一気に拭き上げられるサイズ感

 

 
 

 
↑↑ ぜひご登録ください! ↑↑
最大割引は先着数量限定
正確な公開時間はLINEでお知らせ
最大40%OFF!お得に買える情報、クーポン、
プレゼントキャンペーンなどを配信!

 
 
 

 
 
 

“曇り”に負けない!快晴セット

 

 
 
 

 
 
 

日々のモヤモヤ解決しませんか?

 
熱々のラーメンを目の前に、
湯気とともに香りが立ちのぼるその瞬間。
さあ食べようと顔を近づけた瞬間、メガネが一気に曇る。
 
 
 

 
 
 
ふーふーしても、拭いても、
白くもやがかかった視界のまま食事をすることに。
 
 
 

 
 
 
正に、以下のような状態。
沸騰して立ち昇る蒸気に触れるメガネのよう。
 
 
 

 

 
 
サングラスをかけて外出した日、帽子と日焼けマスクとの相性で、日焼け対策をしっかりすると、気づけばサングラスの内側が曇っている。
 
 
 

 
 
 
そのたびに、レンズを拭いて、乾いた布でまた拭き直して…
結局、拭いた跡が残ってさらに視界がぼんやり。
誰しも一度は経験したことのある、そんな“小さなモヤモヤ”。
 
 
 

 
 
 
だからこそ、
ほんの些細なことだけど、視界をきちんと整えることが、日常の行動や気分にまで影響する。
 

たしなみとして持ち歩ける、スマートなスとスプレーを企画しました

 
 
 

 
 
 

 
 
 

「視界が曇る」には、ちゃんと理由がある

 
メガネやサングラスが曇る原因はさまざまです。
 
・マスクをしている時の呼気による湿気
 
・外気と室内の温度差
 
・汗をかいた肌とレンズの接触
 
・湿度の高い屋外や満員電車の空気
 
 
 

 
 
 
そうした日常の中で、ふとしたタイミングに視界が奪われることが多くあります。
 

「見えない」を解消する!セット

 

 
 

そこで誕生したのが「たしなみクロス」 × 「快晴スプレー」

 
 
 

視界をきちんと整えるために、拭き心地と機能性の両面を追求しました。
 
 
 


 
 
 
加湿器でも曇り止めスプレーの効果を確認。
 
 
 

曇らない「見える」視界!

 
 
 

 
 
 

商品仕様・サイズ

 
 
 

 
 
 

【たしなみクロス】

表裏とどちらでも拭いていただくことが可能なクロス。
 
今回はご自身で使い分けしていただけるようモノトーンカラーで展開。
 
白黒共に同じ性能、同じ生地、同じ触り心地になります。
 
 
 

 
 
 
 
 
 

・クロスサイズ 24×24cmの広さでしっかり拭ける
 
・薄すぎず厚すぎず、手のひらで感じる確かな質感。触り心地の良いずっと触りたくなる生地感
 
 
 

【バネくち巾着クリーナー(クロス収納用)】

 
 
 

 
 
 

 
 
 
・巾着サイズ 7×8cm 
 
・巾着の内側はバネ入り仕様。「バネ入り設計」で振っても中身が落ちにくい構造に性能UP
 
※巾着に付属しているカラビナとバネ部分の金具が拭くアイテムに当たらないように扱いには十分に気をつけていただき、クリーナークロスとしてお使いください。
 
・クロスと同じ生地で巾着を作っております為、手触りの良い巾着となっております。
 
 
 

 
 
 
中へ収納する時は、クロスをクルクルと丸めて、バネくち巾着の口を指を挟んで開きます。
 
 
 

 
 
 
そうすることで、バネくちがしっかりと閉じ、中のクロスが落ちにくくなります。
 
 
 

 
 
 

 
 
 

【快晴スプレー】

 
 
 

 
 

 
 
 

・スプレーサイズ 5.5×8.5cm
 
・シュッとひと吹き、たしなみクロスで拭き取り

・スーツの胸ポケットにも入るので、いつでもどこでも手軽に使える

・スタイリッシュでシンプルなカード型クリーナースプレー
 
 
 
【商品詳細】
成分:超純水、エタノール、界面活性剤 など
 
 
【ご使用方法】
レンズから10㎝~20㎝ほど離して適量をスプレーし、専用クロスで拭き取ってください。(専用クロスに吹きかけてお手持ちのアイテムを拭くことをオススメします。)
 
 
【ご使用上の注意】
・直射日光や高温多湿を避け常温で保存してください。
・目に入ったら流水でよく洗い流してください。
・火気に近づけないでください。
・何か異常がある場合には皮膚科専門医等にご相談ください。
 
 
 
 【容量】
A Mastery曇り止めスプレー(快晴スプレー)20ml.
可能目安:約300回

 
曇りを防ぐ処方で、視界クリアを12時間キープ
(※曇り止め性能に偏差が生じる可能性があります。)
以下テストを実施。
 
 
まず、加湿器で曇ることを確認。
その後、「快晴スプレー」を吹きかけ、「たしなみクロス」を使用して、レンズを丁寧に拭きます。
 
 
 

 
 
【テストを行った環境条件】
温度: 25 ± 10℃、
湿度: 50 ± 30%
 
それぞれ加熱プレート、ビーカー、イラストを用いて見え方を確認しました。
 
(以下の写真掲載)
ビーカーを加熱プレート(65℃、100 RPM)に置き、加熱を開始します。
レンズをビーカーの出口から約2~3cm上に取り付けます。
 
 
曇り止めスプレーで拭き取り済みのレンズをスタンドに取り付け、10秒間蒸気にさらします。
 
 
曇り止めの性能を観察。最初の試験後、試験したレンズを室温に放置しますし、残存する防曇性能を観察し、性能を確認しました。
 
 
 

 
 
 
 
初期状態から蒸気を寄せ付けず、コーティングされております。その機能は、蒸気テスト結果一番下の写真、12時間たっても持続される結果と出ました!
 
 
 
・眼鏡レンズだけでなく、サングラス、カメラレンズ、スキーやスノーボード・スイミングのゴーグル、鏡など多用途に対応
 
 
 

 
 
 
 
・有害成分フリー(PFOA・PFOS検査クリア)
 
気持ちよく長く使っていただくために、製品はEUの厳しい基準に基づく検査を実施しました。
 
この検査は「REACH規則」と呼ばれる欧州の化学物質規制に沿って、有害物質が含まれていないかを調べるものです。
 
結果はもちろん「合格」人体や環境に影響を与える恐れのある規制対象物質(224種類)は、一切検出されませんでした
 
毎日手に取るものだからこそ、妥協せずお届けします。
 
 
 

 
 
 

 
 
 

 
 
 

【サッシュコード】

 
 
 

 
 
 

 
 
 

 
 
 

前作との違い、そして今回

 
前回の「感動クロス×鮮明スプレー」は、
触れた瞬間の贅沢な感触と厚みのある生地にこだわった、
“質感と触り心地・生地の高級感に着目した”のセットでした。
 
応援購入いただきました皆様、誠にありがとうございました!
 
 
 

 
 
 
今回はまったく別のアプローチ。
「視界を整える」ことに重きを置き、
より軽やかに、より使いやすく、機能に特化したつくりに仕上げています。
 
 
しかも、今回は実際にサポーターさまから届いた声を受けてより実用性持ち運び力を上げる事を実現。
 
 
「巾着からクロスが落ちやすい」という声に対し、
バネ入り構造を取り入れることで、収納性と携帯性を大きく向上させました。
 
 
 

 
 

毎日の“たしなみ”に

 
朝の通勤、休日の外出、車での移動。
メガネやサングラスを使う人にとって、視界の快適さはどんな時でもストレスのない状態にしたい。
 
 
たしなみクロスと快晴スプレーは、
バッグやベルトにさっと取り付けて、必要なときにすぐ使える。
そして、今回の仕様は「バネくち巾着クリーナー」に収納して持ち運べるから“中のクロスが落ちにくい”です。
想いを込めたのは、「持っていることが自然になる、そんな存在になってほしい」という思いです。
 
 

視界が整えば、行動も整う。

 
 
それは、きっと、
 
一日全体の流れが快晴に向かうアイテムとなるとを願っております。
 
 
 

 
 
 

この商品の開発にあたり

 
私たちA Masteryが提案する「サッシュコードスタイル」は、
“あったらいいな”や“持ってて便利”を解決するモノづくりを企画、生産続けてきました。
 
 
日々、たくさんの応援の声やレビューをいただく中で、
私たち自身もプロジェクトと向き合い、試作を重ねに重ねて商品化しています。
 
 
今回の「たしなみクロス×快晴スプレー」は、
そんなサポーターのみなさまからの応援の声と、
私たちの新たな挑戦から生まれた“第6章”。
 
 
手に取ったとき、思わず「いいな」と感じてもらえる。
そんな“たしなみ”を、みなさまの毎日に加えていただけたら嬉しいです。
 
 
 

最後に

 
私たちサッシュコードスタイルが目指しているのは、
 
「暮らしに溶け込む機能性」であり、「スマートな所作を支えるアイテム」です。
 
 
曇らせないこと。
 
 
それは、視界を守るだけでなく、思考と行動を止めないことにもつながっています。
 
“一瞬のモヤモヤ”を消し去る、ミニマムなプロのアイテムなのです。
ぜひ毎日に取り入れてみてください。
 
 
 

 
 
 
 
 
 
↑↑ ぜひご登録ください! ↑↑
最大割引は先着数量限定
正確な公開時間はLINEでお知らせ
最大40%OFF!お得に買える情報、クーポン、
プレゼントキャンペーンなどを配信!
 
 
 
 
(2025.8.29以降公開表示)